SaaS連携ソリューション「JOINT iPaaS」が、IT補助金2025の対象ツールに採択
~ノーコードで実現するデータ連携・DXが、最大150万円の補助でさらに身近に~
SaaSやオンプレミスのプロダクト間におけるAPI連携・管理を効率的に行うデータ連携ソリューション「JOINT iPaaS」が、IT補助金2025の対象ツールに採択されたことをお知らせします。
これにより、中堅・中小企業をはじめとする多くの事業者が、「JOINT iPaaS」を導入する際に、最大150万円までの補助を受けられるようになります。

IT導入補助金 採択の背景
近年、業務効率化やDXの一環として、SaaSやクラウドサービスの導入が進む一方、それらをつなぎ、活用するためのデータ連携基盤の整備は、多くの企業にとってハードルとなっています。
当社はこうした現場の課題に応えるため、ノーコード・ローコードで実現できる連携プラットフォーム「JOINT iPaaS」を提供してきました。
今回のIT導入補助金2025への採択により、より多くの企業が導入しやすくなり、業務自動化やシステム連携の一歩を踏み出す後押しになることを期待しています。
今回対象となるIT導入補助金の概要
IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等の業務効率化やDX推進を目的として、ITツールの導入費用の一部を国が支援する制度です。
今回、「JOINT iPaaS」は、IT導入補助金2025の通常枠(A類型)対象ツールとして採択されました。
これにより、対象となる中小企業等が「JOINT iPaaS」を導入する際に、以下の補助を受けることが可能になります。
- 補助率:導入費用の1/2以内
- 補助上限額:最大150万円
対象となる費用には、「JOINT iPaaS」のライセンス費用(導入から最大2年分)や、初期導入費用が含まれます。
補助金の申請は、当社がサポートするIT導入支援事業者としての体制のもとで行うことができますので、補助金活用をご検討中の方は、お気軽にお問い合わせください。