2021年3月のお知らせ記事一覧
「board connect for Stripe」をリリース - 請求書作成と決済を連携
投稿日:2021.03.17
クラウド型業務・経営管理システム board(以下「board」)とインターネット向け決済インフラ Stripe(以下「Stripe」)をAPI連携させたアプリ「board connect for Stripe」を連携アプリストア「SaaStainer」でリリースしました。
この連携アプリは、株式会社リベロ・コンサルティング(本社:東京都三鷹市、代表:武内俊介)が企画・設計し、ストラジットが開発を行っています。
この連携アプリにより、board内で決済方法を「クレジットカード決済」で登録した案件について、請求が確定した(ステータスが「請求済」となった)際にStripe Billing側に請求書の内容を連携することができます。連携方法は下書き保存と自動送付から選択が可能です。これによって、boardで作成した請求書をStripe Billingに手入力する必要がなくなり、業務効率化と入力ミスの削減に貢献します。
■「board connect for Stripe」の特徴
「board connect for Stripe」は、boardで請求書の作成・管理を行っている場合、クレジットカード決済対象の請求書について、請求情報をStripe Billingに連携しクレジットカード決済をスムーズに行うことを可能にします。また、Stripe上での入金ステータスも自動的にboardに連携します。既にStripe Billingをお使いの場合は、顧客情報をboardに取り込む機能もご提供しているため、スムーズにご利用を開始いただけます。
これらの機能により、主に経理などの管理部門メンバーや営業担当者の、業務効率化と人的ミスの削減を実現します。
■ご利用方法
株式会社ストラテジットが運用するアプリストア「SaaStainer」にてご利用いただけます。
価格:月額1,100円(税込)
SaaStainer「board connect for Stripe」ページ
詳細についてはこちらよりご確認ください
■サービス概要
・クラウド型業務・経営管理システム board
見積書・請求書作成はもちろん、営業管理・支払管理・売上見込の把握・キャッシュフロー予測など、中小企業の業務・経営を一元管理・効率化するためのサービスです。
一般的な請求書作成サービスとSFA/CRMの中間に位置するようなシステムで、既存の請求書作成サービスでは業務管理・経営管理が不十分だが、本格的なCRMだと価格帯が高すぎて手が出しにくいという中小企業に最適です。
・インターネット向け決済インフラ Stripe
グローバルに支払いを受け付け、入金を行うウェブサイトとアプリを構築するために必要なあらゆる機能を盛り込みました。Stripe の製品は、オンライン販売および対面販売の小売業者、定期支払いビジネス、ソフトウェアプラットフォームおよびマーケットプレイス、そしてこれらの中間にあるすべてのビジネスの決済エクスペリエンスを向上させます。
・SaaStainer
SaaSと他のSaaSをデータ連携できるアプリを提供しているアプリストアです。API連携などのノウハウがなくても、アカウント作成しアプリへログインすることで簡単に連携を実現します。
SaaStainer公式ページ
SaaStainer公式Twitter
「Backlog原価計算アドオン + freee」をリリース
投稿日:2021.03.09
プロジェクト管理ツールBacklog(以下「Backlog」)とクラウド会計ソフトfreee(以下、「会計freee」)をAPI連携させたアプリ「Backlog原価計算アドオン + freee」を連携アプリストア「SaaStainer」でリリースしました。
この連携アプリにより、Backlogで蓄積されている各プロジェクトの実績時間データを基に原価計算・予実管理を行うと同時に、その内容を会計freeeに連携することで請求書作成までを自動化し、業務効率化と入力ミスの削減に貢献します。
■「Backlog原価計算アドオン + freee」の特徴
「Backlog原価計算アドオン + freee」は、エンジニアなどの技術者がBacklogに登録したプロジェクト毎の実績時間データを基に原価計算・予実管理することを可能にします。また、ここで計算した内容はそのまま会計freeeに連携でき、請求書の作成を自動化します。また入金時のステータスも連携されるため、当アドオン上で請求ステータスの確認も可能です。プロジェクトマネージャーや、経理などの管理部門メンバーの業務効率化を実現し、人的ミスを削減します。
■ご利用方法
株式会社ストラテジットが運用するアプリストア「SaaStainer」にて、無料でご利用いただけます。
SaaStainer「Backlog原価計算アドオン + freee」ページ
■サービス概要
・クラウド会計ソフトfreee
スモールビジネスの業務効率化を実現する統合型クラウド会計ソフトです。帳簿や決算書作成・請求業務に対応、リアルタイムに数字を把握することが可能です。
・プロジェクト管理ツール「Backlog」
タスク管理や Wiki など情報共有に関する豊富な機能や、直感的に操作が可能なインターフェースなどを特長としたプロジェクト管理ツール Backlogは、2005年にベータ版がリリースされて以降、多くのチームのコラボレーション促進のために導入・活用いただいています。現在、SaaS版 / インストール版の2つの形態で提供しています。
・SaaStainer
SaaSと他のSaaSをデータ連携できるアプリを提供しているアプリストアです。API連携などのノウハウがなくても、アカウント作成しアプリへログインすることで簡単に連携を実現します。
- 最新の記事
-
- ゴールデンウィーク休業のお知らせ
- オフィス移転のお知らせ
- 年末年始休業のお知らせ
- メッセージを自動API連携する「Slack to Discord」をSaaStainerに掲載開始
- 「Great Sign × kintoneコネクター」サービス提供開始
- 従業員情報を自動API連携する「freee人事労務 to カオナビ」をリリース
- 投稿されたファイルを自動API連携し格納する「LINE WORKS to Google Drive」をSaaStainerに掲載開始
- PDFファイルを自動API連携し格納する「Oracle NetSuite to ClimberCloud」をSaaStainerに掲載開始
- DMMが主催する『オンライン展示会「業務改善DX EXPO ONLINE」』に出展
- ワークフロー申請承認依頼を自動API連携し通知する「SmartDB to Chatwork」をSaaStainerに掲載開始